よくあるご質問 Q&A

応募・選考について

どのように応募すればいいですか?

「新卒の方」
 マイナビからエントリーをし、オンライン説明会へのご参加お願いいたします。
「中途採用の方」
 中途採用エントリーページから会社訪問のお申込みをお願いします。

会社の見学は出来ますか?

随時募集しております。

選考の流れを教えてください。

1.各応募ページからエントリー
2.会社説明会・会社見学への参加
3.面接への応募
4.適性検査・履歴書の提出
5.一次面接(オンラインまたは対面)
6.最終面接(対面のみ)
7.内定通知

グループ面接と個人面接のどちらがありますか?

基本的に個人面接で対応していますが、応募が多い場合は一次面接をグループ面接にさせていただく場合があります。

筆記試験や適性検査はありますか?

筆記試験はありませんが、面接を行う前に適性検査を受けていただきます。

応募に必要なスキルや資格はありますか?

必要なスキルはありませんが、弊社の理念である「思い出創りのメーカー」に共感していただける方、自分が成長していきたい方、スタッフ同士のコミュニケーションを大切にできる方などを弊社は求めております。

職場環境・勤務について

どのような人が働いていますか?

いせや写真館では、女性が多く活躍しており、20代から70代まで幅広い世代の方が働いています。
もちろん男性の応募もお待ちしております!

車での出勤は可能ですか?

可能です。無料の駐車場を完備しております。

勤務地はどこになりますか?

各事業部や配属店舗によって勤務地は変わります。
「貸衣裳事業部」
兵庫県洲本市中川原町中川原82 神代建設内 貸衣裳ぽえむ

「写真事業部」
・いせや写真館本店:兵庫県洲本市海岸通2丁目5-25
・シンデレラポエム:兵庫県淡路市志筑新島10-25

希望の部署に配属されることは可能ですか?

基本的には面接申込みの際に選択された希望部署への配属となります。

待遇について

長く働きたいのですが出産・育児に関する制度を教えてください。

産前産後休暇・育児休業(休暇)制度があります。制度を活用して出産後に復帰された方もたくさんいらっしゃいます。また子供が小さいうちは短時間勤務も可能です。
数年以内に社内託児所も整備する予定にしていますのでお子様がいらっしゃる方でも安心して働けます。

福利厚生はどうなっていますか?

リクエストした景品が当たる自称淡路島一豪華な忘年会、誕生日ケーキ、業績に応じて毎月大入り袋支給、など毎年福利厚生は増えていっています。

子どもが病気になった時にお休みはとりやすいですか?

いせや写真館では、子育て中のお母さんがお休みを取りやすい体制にしています。急なお休みにも対応可能です。